逆境にぶち当たってコテンパンになりすぎて(笑)自分の性格までわからなくなって腑抜けのようになった時、ふと裏山に出かけんですよね。
気がつくと五感の感じるままに気持ちを使ってる自分に気がついてびっくりした。感情がまた芽生えてる、風の音、風の当たる感覚、山の香り、太陽の暖かさ、お水の美味しさ、色んな感覚が蘇った。
その感覚が嬉しくて気持よくて毎日毎日、裏山に出かけたんだ。次第に身体も元気になっていった。
登り始めは何やらかんやら考えてたりするんだけど、歩いてるうちに消えてるんだよね。それって山に何やらかんやらを捨ててきてるんだと感じてる。
でもね、山はそんな何やらかんやらを捨てても怒んない、黙っって捨てささてくれるんだよね。(もちろんゴミやものはダメだよ(笑))
それなのに、気持ちよかったり嬉かったり、達成感だったり、命や自然のありがたさを教えてくれたり、色んなことを学ばせてくれて色んなパワーを与えてくれる。
腑抜けの私を元気にしてくれた時から仕事で登るようになった今でもいつも思う、
山神様に感謝だな〜って。