100人のプライベートガイドのお客様がいれば100通りのガイド山行が出来上がる。
決して同じものはない、あるはずがないと私は思う。
お客様はモノではない、嗜好も生き方も全く違ったそれぞれに個性ある”心”ある人だから。私のガイド山行はそんな風にお客様一人一人に合った完全オーダー制をメインに行っている。
お客様が疲れた、この小屋に泊まりたくなった、この小屋のケーキが食べたい、この景色をゆっくり見たい、この場所で朝日が見たい etc …
ぢゃ、今日はここに泊まりましょうか!逆に次の小屋まで行けそうだから行っちゃって1日早く下山して温泉泊にしましょうか!事前希望でキムチ鍋が食べたい!!なんてご要望も喜んでご用意させて頂きます、とことん一緒に楽しみます。
お客様が楽しんでくださる事が一番です、こんなことは日常茶飯事。
お客様にとって人生の宝物になるような山行を作り上げたい。
山に助けていただいてばかりの私の人生。
頂けるパワーの中でもやっぱり一番は景色だと感じる、だから全日悪天候予報で景色が見れないであろうと予想できる時、私のガイド山行は中止もしくは延期です。危険リスクが増し、修行だけで終わる何も見えないピークハント山行は行いません。
私は景色を楽しみたい…皆様にも楽しんでいただきたい…そこがとても大切な部分。
私は山で過ごす時間が大好きです、仕事も山、休日も山。
景色にパワーと感動をいただき、日の出(日の入)の時には太陽の有り難さを痛感、そしてゆっくりとした時の流れに幸せを感じる。そんな沢山の山の魅力をお客様にもお伝えしたい、共感したい。
お客様にとって不安があるルートを安全にサポートする、これは大前提。不安だからガイドをお願いしようかな?お客様とのご縁のスタートがこんな形でも回を増すごとに私と山に行きたいな…私も⚪︎⚪︎さんに会いたいな、お話したいな…そんな風に思える仲間のような関係を築き上げていきたい。
山の中ではガイドとして少し指導者みたいな存在になってしまうそれはそれでとても大切な事だけど、仲間としての関係も大切にしたい。
山に頂いた一つ一つのご縁は宝物だから。 そんな思いでガイドをしてます。
コツコツと一つ一つのご縁を大切に。
笑顔いっぱい皆様と山の時間を楽しむことが私の幸せ。
この文を読んで興味を持たれた方はきっと気の合う方(^^)
でもね、今は全力でガイド。
私の一度の人生、まだまだやりたい事がある。目標を持ち続け前進あるのみ。