子供が小さくても大きくても家の中は
『ホッと安らげるオアシス』でなくちゃねって思う。
宿題しなくったって、ゴロゴロゴロゴロ(笑)だらだらダラダラ(笑)だって、子供がリラックスして家で過ごしてるなら何も言わない(^^)
親には言わないけど意外と外で嫌な事や辛い事あったりしてるかもしれないしね。
怒らない!注意しない!(^^)
宿題やらなくても命は取られない(笑)
ダラダラできるのは家だけ(^^)
楽しい話題を心がける(^^)
私はいつもおバカばかり言って家の中はお笑い道場、かなりバカにされてるけどね(笑)
子供だって疲れて帰ってくる、幼稚園や学校でたまには嫌な事だってあるんだと思う。
そんな時、家っていうのは帰りたくなる場所であるべきだよね(^^)
私は小学校の時にいじめられた事があるんだけど、家に帰りたいなぁってずっと思ってた。親や兄弟のいる家に帰りたいなぁ、って。
それってとっても大切な事だと思う、当たり前でなかったりするかもしれないよ。
うちの子供達は家は帰りたい場所だと自信がある(^^)だって、こんなにくつろげる、ダラダラできる、何も怒られない、家はノンストレスだもん(笑)
親が怒ってばっかりだと嫌な事が外であっても家でホッと出来ない。
そしたら子供の逃げ場はどこにあるの??
ダラダラゴロゴロ、テレビばっかりでもなんでも良い。そんな事家でしか出来ないんだからね(^^)
なーんにもいらんことは言わない!!
お口チャックでニコニコ美味しいご飯を作って子供が帰ってきたらニコニコ笑顔で優しく迎える(^^)
家の中がほっこりできるオアシスだったら、子供の心は家で満たされてそのまま幼稚園や学校に行ける。
家の中がピリピリ嫌な雰囲気だったらそのまま外に持って行っちゃう。
母は常にドーンと構えて何があってもいいつもニコニコ、そんな家だと子供は安心するよね(^^)
家の中の母の空気は子供に伝染する、笑顔には笑顔が集まるから。
お母ちゃんはいつもニコニコです(^^)(笑)