前にも違うタイトルで近いことを書いた事があるんだけど、
何かを得ようとすれば必ず何かを失う、それは宇宙の法則だと思う。
一番身近なことだと、ご飯を食べようと思うとご飯を食べるための時間を失う。
新しい仕事をしようと思えば、新しい職探しの為の時間を失い、今の仕事での慣れや安定、現在の職場での人間関係、色んなことを失う。
でも、それ以上のものを得られるよね。自分の決めた事だったら人生もっと楽しくなるはずだしね。
移住をしたいと思った時に失ったもの、
仕事、近くの友人や両親、慣れた街、便利さ、通い慣れた病院、住み慣れた家、車生活の為の車購入資金、移住費用、
ざっと簡単に書き出したけど、まだまだある。
なぜ悩むのか、今書き出したような失うものを捨てる勇気がないからだと思う。
だからね、逆に何か目標や夢ができて一歩踏み出せない時、
まず、一つ失うとわかってるものを捨てちゃう!!
それだけで目標に夢に向かって一歩近づいてるんだよね。
初めの一歩を前進したら人って不思議!!必ずどんどん前に向かっていけるから。
私の移住の場合、仕事失う事から始めた(笑)
そしたら進むしかない、移住先で仕事を探し、教習所へ行ってペーパー教習を受け、家を探して、どんどん目標に向かって動き出した。
移住して仕事はしばらく失ったまんまだったけど、自分で決めた地での新たな家、少しずつ広がっていく人とのご縁、車生活も快適になったし、少しずつ失ったものと比例して得るものがあった。しかも、以前より、より一層幸せ感がアップしたものとなって得る事ができた。
仕事、これはずいぶん経ってから得ることになる。
しかしこれは、今までにないくらいとんでもない達成感、幸せ感に満たされた仕事だ。努力し続けて得たものは自分の宝であり自信にも繋がるね。
次の目標がまたある私(笑)
こうやって永遠に生きていくんだろうなぁ(^^)