昨日は長女16歳のお誕生日だった、我が家恒例の私の作ったケーキを囲んでハッピーバースディ🎶を歌う。ケーキは誕生日の子のご希望のクリーム、フルーツをのせてね♪
三姉妹と私、必ず家族みんな揃ってお祝いをする。だから年に3回のお誕生日回があるわけだ、私のお誕生日はケーキは作らないけど子供たちがいつもお手紙とプレゼントを用意してくれている。
お誕生を迎えさせていただけることは当たり前ではない、
病気だってする、何が起こるかわからない。
家族揃ってお祝いさせていただけることはもっと当たり前ではない、
あと三年半もすれば県外へ進学するだろう。
長女は昨年の2月に悪性腫瘍の手術を受けている、下記リンク記事にその時感じたことを書いている。🔻
だからね、今に!涙がでるほど感謝なんだ。
当たり前なんてなんにもない、ただただ今の幸せに、今に感謝。
忙しいのにケーキ作って偉いですね!なんて言葉をいただいた。
このケーキを作らせてもらえるのもあと数年なんだよね、だからどんなに時間が無くったって心を込めてリクエストしてくれたケーキを作る。作らせていただけることに、作らせていただける相手がいることに感謝しかない。私は幸せ者です。
一年一年の節目のお誕生日、何事もなければ家族みんなでお祝いできるのは、あと三年弱。四年たったら次女も、六年たったら三女も。みんな市外か県外に出て行くだろう。
子育てってあっという間、今を大切に、今に感謝して、今を楽しんで、子供達と過ごしていきたい。
長女の元気な姿、ほわんとした笑顔を見ていて思い出す。
いろんなことを乗り越えてきたのはあなた自身です、
よく頑張ったね、お母さんの一生分を足したって長女にはかなわない、
すごい娘をもったと誇りに思います。
家族揃ってお誕生日をお祝いできたことに感謝。