我が家の三姉妹はトライアングルが描けるような全く違う性格だ。
一人一人の子の全てを認めて長所だと捉えて育てている。
面白いなぁと思ったのが、登校前の朝の時間の話。
一番早起きなのは中3の二女、部活の朝練があるんだけと家を出る1時間半も前に起きる、だいたい5時起き。寝るのは夜8時、目覚ましは二つセット!!
遅刻なんてした事がない、しかも他の子二人よりも毎日早く学校に行くのに。
次に高1の長女が起きる、といってもほぼ遅刻かギリギリ待ち合うくらいだそう(笑)のほほーーんとしていて、あー遅刻やー!なんて言いながら学校に行く(笑)
そして、中1の末っ子。この子は面白い!今日はあと五分しかないから走って行かなあかん!!今日は7分あるから歩いていける!!(笑)どちらにしてもギリギリ滑り込みセーフなわけです(笑)一応、遅刻はしたくないんだね。
朝の一コマでもこんなに違う、正にトライアングル(笑)
二女はとっても真面目で責任感が強い。
長女はドーンとした何にも動じない精神の強さがある。
末っ子は、効率が良い!!上手く生きぬく力がある。
どの子が偉いわけではない。
どの子もみんな個性があって素敵だ、どんどん伸ばしてほしい^_^
そして、私?????
それが三人共に当てはまる(笑)
流石我が子ですね^_^