離婚して7年弱になる、当時幼稚園年中組、小1、小2の三姉妹を連れて実家に帰った。突然の離婚宣言に泣いて途方にくれた当時を思い出す。一日考えて養育費と死ぬまで子供達に合わさない事を条件に離婚した。
特に仲の悪い夫婦でもなかったし、その数日前には家族旅行に行ってたからね。突然お父さんが居なくなってちょこちょこ顔お出されたのでは私たち四人は前に進めない、そんな理由で会わないことを条件とした。すぐに了解を得て離婚成立、実家に帰った。
あれから7年弱、養育費は半分以下になったけと毎月送金してくださっていた。
今年に入って金額がガクンと減ってきてた、入金のない時はまだですか?とか連絡してた。それを最近はもう辞めてた、疲れるから、、元旦那の好きなようにやりたいようにして頂いたらいいと思った。そう決めたらめちゃくちゃ心が楽になった、自分ももっと仕事を頑張らないといけない!って逆にチャンスなのかなと捉えることができた。
実際、三人も子供がいて登山ガイドの仕事をして優雅がと言うとギリギリだ(笑)心は幸せいっぱいなもんでこれでいいんだけどね(笑)子供達の笑顔も絶えることなく逆に溢れかえっている(^^)感謝しかない幸せな生活(^^)
養育費はとっても助かる、でも私の中で決めたから。子供達を思って送ってきたかったら送ってきてくださったらいい、やめた!ならそれでいい。
そして、今月。送金がなくなった。
生活が大変だなぁ、、と認識すると同時に心がすっと楽になってた。
私の子育て人生の中で何か区切りがついたような気持ち、よし!もっともっと人生楽しみながら頑張るぞ!!生きていくぞ!!
私の生き方や心にはマイナスだった、現実きるにきれなかった関係がすっきりした。
子供達も全ての内容を知ってるけど笑ってた(笑)
お母さんは頑張るよ!!
大きな声でそう言った。
夕食の食卓がまた笑いで溢れかえった。
私達は大丈夫!!絶対大丈夫!!
7年弱、養育費をありがとうございました。と感謝の気持ちでいっぱいです。