昨日の出来事、末っ子を学校早退させて予防注射に連れて行かなくちゃいけなかった。本人には何度も確認して3時半には家に帰ってこれるように3時には学校を出るんだよ。って伝えた。忘れちゃいけないから学校にも朝電話して3時には学校を出て3時半には家に着くように早退させて下さい。って担任ではなく他の先生に伝えておいた。
帰ってこないんだわ(笑)3時45分になってもσ(^_^;)
この時点でもう病院は遅刻、、病院まで最低20分はかかるから、、
どーなってんだと思って学校に電話して3時には学校を出るように本人にも朝学校にも電話して言ってますけど、どーなってますか?って聞いたら担任が今いないから上靴見てきますと、、知らない先生が言った。上靴があるので帰ったと思いますと言われた。
あー遅刻だ、、、、1週間に一度、金曜の午後しかその科はなくて私は仕事でいない事が多いから貴重な病院に行けるチャンスだった。
仕方ないから車を運転しながら子供の下校路を走って学校まで行ったけど見つけられなかった。どーなってんだ!!って思って、朝伝言しておいた先生と担任に電話してどうなってるのか言ってしまいそうになった(笑)
まあ、とりあえず私も一緒に受診だったもんで一人で病院へ行った。
帰って子供に聞いたら3時45分に学校で待ってた。
30分待ってこなかったから帰ったと、、、
伝言が間違って伝わっている、、でも、担任は早く下校させたのか?もしれない。
娘は学校で待っててと私が言ったと思ってた(笑)
見事に全てが少しずつずれていたわけだ(笑)
それでも伝えておいた先生と担任に言おうかと思った、
いやいや、違うな。。。。
これ
こっちの都合だしね。
問い詰めたところで今日娘が病院行けなかった事に変わりはない。
双方いい気持ちはしないな。
私が言って一瞬スッキリした気になっても後から嫌な気持ちが湧いてくる。
伝言を伝えてくれた先生、少し早く教室から出してくれた担任、これは感謝だな。
そして、娘の病院は来週の午後に一週伸ばした。
来週は初めから初めから学校を欠席さす事にした(笑)
それなら全て私の責任だ(笑)
人のせいにしちゃダメだね、全て自分の責任だわ(笑)
日々勉強になることあるわぁ(^^)