嫌な事言われる事あるよね!
聞きたくないし、そんな話!とか、
ほっといてください!とか、
自分に対する批判だったり、
たまにあるよね。
嫌だと思う事、
嫌な感情が湧くことを言われる事、
それはね、
絶対に自分の中に
言われたその内容の質があるんだわ。
ぢゃなきゃ
言われないからね。
って事はだよ!
嫌だと思う事を言われた、、、
↓↓↓
その質が自分にあるから言われる
↓↓↓
嫌だと思う事なんだったらやめないとね、
↓↓↓
って事は!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
嫌な事を言われた、
その内容の事を
自分自身で消したい、変わりたい、
って潜在意識の中で思ってる。
って事になると思うんだ。
そしたらさ、
嫌な事言われても
あー、ここ直さなきゃなぁ
変わらなきゃなぁ、
って人を責める事はない、
自分の責任でもあり、
自分の成長のチャンスでもある、
そしたら楽だよね。
先日あったんだよね、、、
嫌な事言われてね、、、
なんで?こんなこと言うの??
って思った。
でもやっぱりそうだった
私も表現と中身は違うけど
そんな事を他の人に言ってた、
バランスだなぁと思ったし。
変わろうと思った。
嫌な事を言われたら
ありがとうかもね(笑)